現在位置: carview! > ニュース > イベント > 世界レベルのドリフトバトル! 「D1グランプリ」の開幕戦「2024 OKUIBUKI DRIFT」が奥伊吹モーターパークで開催!

ここから本文です

世界レベルのドリフトバトル! 「D1グランプリ」の開幕戦「2024 OKUIBUKI DRIFT」が奥伊吹モーターパークで開催!

掲載 更新
世界レベルのドリフトバトル! 「D1グランプリ」の開幕戦「2024 OKUIBUKI DRIFT」が奥伊吹モーターパークで開催!

世界屈指のドライバーたちが魅せる大迫力のドリフトバトル!

標高700mを超える奥伊吹モーターパークを会場に、「D1グランプリ」の開幕戦と第2戦として「2024OKUIBUKI DRIFT」が開催される。世界最高峰のマシンとドライバーが魅せる、特設コースでの大迫力のドリフトバトルは必見! 圧倒的な加速力で大きな白煙とスキール音(タイヤ音)を上げながら、優勝を目指して各チームが競い合う。
今年も特設スタンドが設置され、ギャラリーは熱いドリフトバトルの間近での観戦が可能だ。
大会の模様は、D1グランプリのオフィシャルYouTube「D1GP MOVIE CHANNEL」(https://www.youtube.com/@D1GPMOVIECHANNEL)にて、無料Live配信されるので、現地に行けないファンもスマホやPCで楽しもう!
【D1グランプリとは】
D1グランプリシリーズは、ドリフト走行のカッコよさで勝敗を決める競技。
ドリフトとは後輪もしくは4輪を横滑りさせながら走るテクニックで、クルマのコントロールに非常に高度なバランスを必要とする。同競技の最大の魅力は非日常的なクルマの動きと、エンジン音をとどろかせ、白煙を上げてコーナーを駆け抜ける、ダイナミックかつアクロバティックなアクションだ。マシンの性能よりドライバーの腕に依存するところが大きく、クルマをコントロールする“ワザ”を争う競技となる。単走と追走の2つのカテゴリーが行われる。
INFORMATION
2024 GRAN TURISMO D1 GRAND PRIX SERIES Rd.1&2「2024 OKUIBUKI DRIFT」
日時:5月11日 8:30~18:30/5月12日 8:00~16:30
会場:奥伊吹モーターパーク (滋賀県米原市甲津原 奥伊吹)
公式サイト:
D1グランプリ(http://www.d1gp.co.jp)
奥伊吹モーターパーク( https://www.okuibuki.co.jp/green/)

関連タグ

こんな記事も読まれています

富士スピードウェイの高速コーナー「100R」がキャンプ場に! 「RECAMP 富⼠スピードウェイ」が今秋オープン!
富士スピードウェイの高速コーナー「100R」がキャンプ場に! 「RECAMP 富⼠スピードウェイ」が今秋オープン!
くるくら
那須サファリパークをドライブ!プジョー特別試乗イベント6月8日~9日開催
那須サファリパークをドライブ!プジョー特別試乗イベント6月8日~9日開催
グーネット
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
バイクのニュース
日本モータースポーツの歴史を語って映像で残すプロジェクト「レジェンドレーシングドライバーかく語りき」が5月31日より一般公開を開始
日本モータースポーツの歴史を語って映像で残すプロジェクト「レジェンドレーシングドライバーかく語りき」が5月31日より一般公開を開始
レスポンス
【ヨシムラ】が「鈴鹿8耐直前スペシャル」イベントを、6月22日に新東名清水PAのぷらっとパークで開催!  
【ヨシムラ】が「鈴鹿8耐直前スペシャル」イベントを、6月22日に新東名清水PAのぷらっとパークで開催!  
モーサイ
グランツーリスモ7、NSX GT500やボルボなど5車種が収録されるアップデートを5月30日に配信
グランツーリスモ7、NSX GT500やボルボなど5車種が収録されるアップデートを5月30日に配信
AUTOSPORT web
1992年、GT-R時代続く。第6戦までJECS、カルソニック、共石が2勝ずつという激戦!【グループAレースクロニクル1985-1993 JTC9年間の軌跡(9)】
1992年、GT-R時代続く。第6戦までJECS、カルソニック、共石が2勝ずつという激戦!【グループAレースクロニクル1985-1993 JTC9年間の軌跡(9)】
Webモーターマガジン
フォルクスワーゲン・ゴルフGTIクラブスポーツ ニュルブルクリンクのADAC24時間レースにて披露予定
フォルクスワーゲン・ゴルフGTIクラブスポーツ ニュルブルクリンクのADAC24時間レースにて披露予定
AUTOCAR JAPAN
リアルすぎる! スカイライン GT-Rのウェットティッシュケースに新色が登場。
リアルすぎる! スカイライン GT-Rのウェットティッシュケースに新色が登場。
くるくら
72歳、中古のダイハツ「エッセ」でサーキットデビュー!? いいえ、半世紀前から富士や筑波でレースを楽しんでいたベテランでした
72歳、中古のダイハツ「エッセ」でサーキットデビュー!? いいえ、半世紀前から富士や筑波でレースを楽しんでいたベテランでした
Auto Messe Web
スーパーGT第3戦鈴鹿の走行スタート。晴天の公式練習は16号車ARTA MUGENシビックが最速
スーパーGT第3戦鈴鹿の走行スタート。晴天の公式練習は16号車ARTA MUGENシビックが最速
AUTOSPORT web
世界初グレード1サーキット・インサイド常設キャンプ場「RECAMP 富士スピードウェイ」 2024年秋開業予定
世界初グレード1サーキット・インサイド常設キャンプ場「RECAMP 富士スピードウェイ」 2024年秋開業予定
カー・アンド・ドライバー
入社1カ月でジムカーナ参戦&リポートって無茶すぎません!? ……と思ったらTMSCが主催のジムカーナが新人にもフレンドリーで面白すぎた
入社1カ月でジムカーナ参戦&リポートって無茶すぎません!? ……と思ったらTMSCが主催のジムカーナが新人にもフレンドリーで面白すぎた
WEB CARTOP
ロイヤルエンフィールドのスローガンのひとつ『ライドピュア』を皆で体感!【ロイヤルエンフィールドミートin HSR九州開催】
ロイヤルエンフィールドのスローガンのひとつ『ライドピュア』を皆で体感!【ロイヤルエンフィールドミートin HSR九州開催】
WEBヤングマシン
【マン島TTレース】2024年も開幕 世界最古の公道バイクレースにはどんなカテゴリーがある?
【マン島TTレース】2024年も開幕 世界最古の公道バイクレースにはどんなカテゴリーがある?
バイクのニュース
【過去最高の盛り上がり!】マッチも参戦!スーパー耐久レースってどんなレース??
【過去最高の盛り上がり!】マッチも参戦!スーパー耐久レースってどんなレース??
月刊自家用車WEB
【クルマら部】今日から使えるクルマ愛クイズ!「F1」全4問・解答編
【クルマら部】今日から使えるクルマ愛クイズ!「F1」全4問・解答編
レスポンス
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村